京都の日向大神宮は縁結びのご利益が期待できる穴場パワースポットだった!

スポンサーリンク

「京のお伊勢」とも呼ばれている京都市山科区の神明山にある神社です。
天照大御神を祭っており、数多く存在する京都のパワースポットの中でも屈指の強さを感じます。

車で向かうことは可能ですが、山の上にあり、るるぶ等の雑誌にもあまり掲載されることもないので、「隠れた穴場スポット」で混雑することはほとんどありません。

厄除け・開運効果がある「天の岩戸」があり、穴場でも最強クラスの力を発揮します。

岩戸は、厄を落として開運を招くため、入口と出口が分かれており、中部に天手力男(あめのたじからおのみこと)を祀る戸隠神社があります。

スポンサーリンク

日向大神宮の詳細情報

天手力男は、日本神話で天岩戸に隠れた天照大神を外に出すため、重い天岩戸を手で開けたという力の強い神様とされています。
境内には、至る所でお皿を目にすると思います。
こちらは、「かわらけ」と呼ばれており、絵馬ではなく素焼きの土器のお皿に願いを書きます。

かわらけは、大小2種類あり、社務所で販売しています。
初穂料は大が600円、小が450円です。

その他、境内には、縁結びのパワースポット「福土神社」もあり、
こちらにもかわらけが多く奉納されており、女性にも人気のスポットです。

山を登り、階段を上がると鳥居があり、鳥居をくぐると目の前は、まるで弥生時代もしくは石器時代にでもタイムスリップをしたかのような風景が広がっており、伊勢神宮と同じく神明造(しんめいづくり)という手法で建築されています。

季節ごとに色を変え、夏は緑葉、秋は紅葉が非常にキレイです。
個人的にオススメは紅葉がキレイかつ暑さや虫の活動も終息する秋頃(10~11月)がオススメです。

【行った後の変化や効果】

私の実体験から仕事が不調だったり、プライベートで問題があっても解決できました。
仕事で悩み、京都市内の数多くのパワースポットを訪れましたが、ここが個人的にNo,1の効果があったと思っています。

現在でも仕事で悩みごとが発生したりすると、車で足を運び、現職の営業でも入社2年で社内3位の売上を上げることが出来ました。

胡散臭いと思われるかもしれませんが、秘境のパワースポットとは、他者の悪いエネルギーを間違って吸収してしまうリスクもありませんので安心できます。

OL871人が選んだ結婚相談所

【住所】

〒607-8491 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29

【アクセス・行き方】

・最寄り駅:京都市営地下鉄東西線 蹴上駅「徒歩約15分程」
京都駅から地下鉄烏丸線で烏丸御池で乗り換えルートが最適です。

・中国自動車道から名神高速道路の高速京都東ICを出て約15分。

自動車で参拝の際は、一方通行があったり、非常に道路が狭い住宅街もありますので、くれぐれも運転にはお気を付けください。

また、時々対向車と遭遇することもありますので、あまりスピードを出し過ぎると、思わぬ事故の要因にもなる場合があります。
また、道中、分かれ道や細かいルートもあるので、事前に地図などを活用して、ルート確認しておくことをお勧めします。
私はカーナビを使用して初めて参拝した際、道に迷い、予定より大幅に時間がかかってしまいました。目的地付近に到着してもわからない場合は、車を一旦停めてグーグルマップを活用しましょう!

【料金】

拝観料、駐車料金は全て無料です。駐車場は入口に数台有ります。

【トイレ事情】

境内にあるとは思いますが、事前に済ませておくことをオススメします。

【年間行事】

1月1日:若水祭

2月3日:節分祭

10月16日:外宮大祭

10月17日:内宮大祭

【周辺の遊びスポット】

京都1周トレイルコースというハイキングコースにも面しており、五山の送り火で有名な大文字山(如意ヶ岳)や南禅寺にも繋がっています。

また、蹴上インクラインや東山動物園、平安神宮なども近辺に存在するので1日中観光を楽しむことが可能です。

【行く時の服装】

ラフな格好が一番です。

徒歩で参拝する場合、ヒールや徒歩に負担のかかる格好だと疲れると思います。

入口から上に登っていくと外宮、内宮、岩戸があり、外→内→岩戸の順番で参拝。

(伊勢神宮と同様です)

雨の日などは足元が滑るため気を付けてください。
山の中腹に位置するため、夕方以降の暗くなる時間の参拝は危険なのでオススメしません。
電柱も少なく、足元も見えにくくなります。

【ファミリー・赤ちゃん連れで行く際の注意点】

山を登る形になるため、小さなお子さんや赤ちゃんの同伴はあまりオススメできません。
コンクリート整備等はあまりされておらず、砂利道も多いです。

ベビーカーの使用は避け、抱っこひもを活用するのが無難です。

【まとめ】

晴れの日などは見晴らしも良く、京都の街を一望することも可能です。
上記の通り、非常に力が強く、有名雑誌などに掲載されることは少ないので、お土産話にも持ってこいだと思います。
境内には、稲荷神社等縁結びの神様もありますので色々とご覧ください。
梅雨の季節になるとカエルの鳴き声もよく聞こえ、非常に賑やかになります。
ぜひ、観光で京都にお越しの際は、電車や自動車等を活用し、一度参拝されてみてはいかがでしょうか。

コメント