静岡ホビーショー2019レポート!駐車場や混雑状況などの詳細情報!

スポンサーリンク

本日5/12(日)に5歳の長男を連れて静岡ホビーショー2019に行ってまいりました。初めて行ったので、その様子を記事にまとめたいと思います。

来年以降行かれる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

静岡ホビーショー2019詳細

会場

ツインメッセ静岡

住所:〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−10

駐車場の状況

会場のツインメッセ静岡は約600台収容できる立体駐車場があります。

料金は30分100円になります。

私は8時10分頃に会場に到着しました。まだ駐車場は空いているようでしたが、すでに屋上までいっぱいで、あと10分もすれば満車になりそうな感じでした。

会場の駐車場に確実に停めたい場合は7時台に来るのがいいと思います。

とりあえず停められて良かったです!もし満車だった場合は、ツインメッセ静岡の隣にあるイトーヨーカドーに停めることができるので、焦らず対応しましょう。

まず車を停めたら会場の入り口がある1階までエレベーターで降ります。この時、駐車券は忘れずに持って行きましょう。1階のエレベーター付近に事前精算機があるので、帰りの際に先に済ませておけば出口でスムーズなためです。

駐車券を紛失するのが怖い方は、事前清算しなくても出口で支払いができますので、そこは無理しなくても大丈夫です。

トイレについて

エレベーターを降りるとすぐトイレがありますので、開場前に到着して待ち時間が長そうな場合は先に済ませておきましょう。

特にお子様と2人で来ている場合は、一度列に並んでから急にトイレに行きたくなると、列から抜けることになり、少々面倒になりますので注意してください。ちなみに1階のトイレは8時30以降は長蛇の列になっていました。

イベント特典

2019のホビーショーでは中学生以下のお子様限定で、各日先着1000名に無料でプラモデルがプレゼントされる特典がありました。うちもこの特典狙いで早めに会場入りしましたが、意外と子供の割合は少ないようで、余裕で引換券をもらうことができました。

ちなみに引換券はこちらになります。

入場待ちの列で並んでいるとスタッフの方が「中学生以下のお子様いますか~?」と言いながら歩いてきますので、大きな声で返事をして手を挙げましょう!気付かれないとスルーされてしまうので注意してください。(毎年この特典があるかはわかりません)
そしてもらえたプラモデルはこちら!
ハセガワ社の飛行機のプラモデルでした。
息子はこれをもらえただけでかなり興奮して喜んでいました。
引換券のカッコ書きで(プレゼントは選べません。)と記載があります。
これは、いろいろなメーカーがプラモデルを提供していて、案内所にもらいに行くと、どんどんプラモデルを手渡しされていきます。その時のタイミングによって、どのメーカーのプラモデルがもらえるかはわからないということです。
ぜひ、毎年実施していただきたいです。

ホビーショー開場

予定ではホビーショーの開場は9:00からの予定でしたが、この日は来場者が多かったのか、8:45に開場となりました。客層は大人の男性がかなりの割合を占めている様子で、ファミリーや女性の方は少ない印象です。まぁプラモデルや模型のイベントですので、男性に人気のあるイベントであることは予想できますね。

また、ツインメッセ静岡にはフリーWiFiがあります。

会場の柱にパスワードが書いてありますので、利用される方は列に並んでいる間に接続しておくことをおすすめします。

会場の状況と感想

ホビーショーは北館と南館にわかれています。

まずは北館から入場しました。とにかく人がすごいのでお子様連れの場合は、はぐれないように手を繋ぐなどして行動するようにしましょう。

北館に入ると、見慣れたメーカー名がたくさん目に飛び込んできます。

まずはトミーテックとトミーのブースへ!

おなじみの鉄道模型Nゲージがたくさん展示されています。どこから見ていいのか本当に迷いました。そんな中、息子の大好きなゾイドの展示コーナーを発見!去年のクリスマスでゾイドをプレゼントして以来、ゾイドにはまっていたので、しばらくそこから離れませんでした。

そして、バンダイのブースではガンダムの展示コーナーはかなりの人気があり、行列に並ぶのにも制限がされていました。

こちらはなんとなく息子が気になっていた、ワンピースの展示コーナー。

そして奥に進むと、今回私の一番のお目当てであるタミヤのブースがありました。

タミヤのブースでは、まずエアブラシの体験コーナーに息子が興味をしめしたので、ちょっと試させてもらいました。スタッフの方も親切にやり方を教えてくれて、安心して見ていることができました。

そのほか、いろいろなラジコンのデモ走行を観ることができたり、ミニ四駆の展示など、いくらでも観ていられるほど楽しかったです。

そのあとは南館へ!

南館では主にショップの方や、アマチュアの方が製作したプラモデルが展示されていました。

車の模型やロボット系、戦車など、ほんと個性的な模型が展示されていて、観ていて全然飽きません。息子も興味深々でところどころ止まっては食い入るように展示品を眺めていました。

展示品はほぼ、触れることは禁止されています。お子様の行動には注意するようにしましょう!また持っている荷物などが展示品に接触する可能性もありますので、注意が必要です。

帰りの混雑状況

会場内はとにかく人で混雑しています。正直すれ違うことも困難なほどでした。

そんなホビーショーの帰りの状況はどうでしょうか?

私たちが会場を出たのは15:00頃でしたが、駐車場の出口付近は渋滞していて、なかなか進まない状況でした。駐車場を出た後も、広い道路に出るまでは渋滞が続いていました。また、歩行者も多いので注意が必要です。

もし混雑を避けて来場する場合は、午後の時間帯が穴場のようです。私たちが帰る頃には下の階の駐車場も割と空きがありました。

ホビーショーの注意点まとめ

ツインメッセ静岡の駐車場に停めたい場合は7:00台に到着しましょう。

駐車料金は事前清算ができ、出庫がスムーズになるので、駐車券はなるべく持っていくようにしましょう。

トイレは列に並ぶ前に済ませておきましょう。特にお子様連れの場合は注意してください。

とにかく人が多いので、お子様連れの方は手を繋ぐなど、はぐれないよう注意してください。

展示品は触れないようにしましょう!手荷物が接触する可能性もあるので注意が必要です。

展示だけでなく、プラモデルや模型の購入が可能なブースもあります。しかし、ほとんどがクレジットカード払いに対応していないので注意してください!タミヤの販売コーナーはクレジットカード払いOKでした。

なんとなく予想はできていたのですが、財布の中に1万円しか入っていなくて、子供のお土産やら自分のミニ四駆やら、いろいろ買っていたらお金が足りなくなってしまいました。

それで急きょ隣のイトーヨーカドーのATMで引き出してきました。

来年以降行かれる方は以上の点を注意して、行動することをおすすめします。

毎年来場者が多いということは、それだけ魅力のあるイベントになっているということですので、プラモデル好きには絶対価値のあるイベントだと思います。

来年も絶対来ようと息子と誓いました!

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まめキッドをフォローする
スポンサーリンク
レベル2のブログ

コメント