Amazonで買い物をしたとき、デリバリープロバイダという配送業者から配達されるという通知がきたことがある方は多いと思います。ヤマト運輸や日本郵便などの有名な配送業者であれば一安心ですが、デリバリープロバイダになった場合はちょっと気を付けた方がよさそうです。「配送済みなのに荷物が届かない」「追跡できない」「再配達が来ない」といった様々な不満が顧客より続出しておりトラブルが起きています。
デリバリープロバイダとは?
デリバリープロバイダという配送業者はあまり聞きなれないと思います。それもそのはずで、デリバリープロバイダという配送業者はありません。
これはAmazonと提携している地域の配送業者の集合体の総称をデリバリープロバイダと呼んでいます。
デリバリープロバイダの種類
Amazonと提携している配送業者はどのような会社があるのでしょうか?
デリバリープロバイダの情報を見ていきたいと思います。
TMG
本社を大阪に持つ物流サービスをメインとしている企業です。
営業所も関西を中心に全国に支店を展開しています。
求人も随時募集しているようです。
デリバリープロバイダで関西の住所へ届ける際はTMGが利用されることが多そうです。
電話番号 072-634-2425
ホームページ http://www.tmg-group.jp/index.php
TMG営業所一覧
大阪支店/東京支店/神戸支店/小倉支店/熊本支店/茨木支店/仙台支店/伊丹支店/九州支店/長崎支店
SBS即配サポート
東京に本社があり、関東をメインに即日配達を強みとしている企業になります。配達サービスのほか、産業廃棄物の回収や処分なども行っているようです。
デリバリープロバイダで関東地方に配達する際はSBSになることが多い傾向のようです。
営業所は関東中心に海外にも展開されています。
電話番号 03-5633-9024
ホームページ https://www.sbs-sokuhaisupport.co.jp/
SBS即配サポート営業所一覧
東京本店/上野サービスセンター/城北支店/多摩支店/神奈川支店/埼玉支店/千葉支店
札幌通運
北海道の運送を中心に、倉庫事業や引っ越しなどのサービスも行っている企業です。
北海道の住所へ配達する際にデリバリープロバイダとして多く利用されることになります。
北海道を中心に営業所も多く展開されています。
電話番号 011-251-4111
ホームページ https://www.sattsu.co.jp/index.html
札幌通運営業所一覧
滝川営業所/苫小牧支店/千歳営業所/東京営業所/旭川支店/函館支店/十勝支店/北見支店/紋別営業所/釧路営業所など
丸和運輸機関
埼玉県に本社を持つ物流をメインとした企業です。
「桃太郎便」と言われるブランドで知られ、その独自の文化を継承し社員の教育などにも力を入れているようです。
営業所は全国に120か所以上展開されており、デリバリープロバイダの中では最大手と言えます。
電話番号 048-991-1000
ホームページ http://www.momotaro.co.jp/
丸和運輸機関の営業所一覧
札幌営業所/帯広営業所/釧路営業所/盛岡営業所/二戸営業所/秋田営業所/大仙営業所/仙台泉営業所/仙台港営業所/弘前営業所/吉川営業所/千葉営業所/三郷営業所/横浜中央営業所/多摩湘南営業所/茂原営業所/館林営業所/高崎営業所/名古屋営業所/南国営業所/新井浜営業所/西条営業所/高崎営業所/高知営業所/岡山営業所/広島営業所/大阪営業所/小野営業所/北九州営業所など
若葉ネットワーク
神奈川県に本社を持つ、運送や郵便物の配送をメインに行っている企業です。
公式ホームページが特徴的で、社員個人の紹介が顔写真付きで紹介されており、とても親しみが持てます。また、Amazon専用の問い合わせ先も設置されていますので、電話での問い合わせや、再配達の依頼がとてもわかりやすいです。
電話番号 045-349-9075
ホームページ https://www.wkb8558.jp/
ギオンデリバリーサービス
神奈川に本社がある運送のほか引っ越しやリサイクル事業を展開している企業です。
ギオンと言う名称から京都に関係する企業かと思いきや、社長の名字が祇園ということから付けられた企業名のようです。
満70歳まで嘱託社員として働くことができる点が特徴的です。高齢者ドライバーの対応が吉と出るのか否か、気になるところですね。
電話番号 042-771-1151
ホームページ http://www.kk-gion.co.jp/
ヒップスタイル
東京に本社を持ち、神奈川県内の配送をメインとしている企業です。
Amazonの配送は神奈川県内の地域限定のようです。
ホームページにAmazonの配送についての問い合わせページがあり、そこから再配達の依頼もすることが可能となっています。
電話番号 045-507-4517
ホームページ http://hipstyle.co.jp/
遠州トラック
静岡県に本社を置き、東海地方を中心に物流をメインとしている企業です。
静岡県内でトップクラスの規模を誇る花火大会、「ふくろい遠州の花火大会」に毎年1000万円ほど出資していることでも有名です。
ホームページにはAmazonの配送専用の問い合わせ画面があり、再配達の依頼や荷物の追跡を行うことが可能です。
電話番号 0538-42-1111
ホームページ https://www.enshu-truck.co.jp/
ロジネットジャパン西日本
大阪に本社を置き、関西を中心に物流をメインとしている企業です。
Amazonの配送も主に関西方面で対応することが多くなりそうです。
ホームページのトップにAmazonの専用窓口がありますので、そこから荷物の追跡や再配達の依頼ができます。
電話番号 0120-130-661
ホームページ http://www.lnjwest.com/index.html
まとめ
以上がAmazonと提携しているデリバリープロバイダ9社になります。
ネット上ではデリバリープロバイダの酷評が目につきますが、9社をまとめてデリバリープロバイダと呼んでいるため、どこか1社がトラブルを起こすと、まとめて評価が下がってしまう点は少々かわいそうな気がします。
企業の規模も様々ですので、ヤマト運輸や日本郵便と同じサービスを展開するのは厳しいと思います。無事に荷物を届けてもらえればとりあえずはOKとしましょう。
デリバリープロバイダの対応が問題となっているのは事実であり、Amazon側も何かしらの対策を実施していると思いますので、今後の改善に期待しましょう。
コメント